2021年 日本写真学会Online年次大会 発表募集

2021/4/15
カテゴリー

日本写真学会では、Onlineによる2021年次大会を下記の要領で開催します。詳しくは「2021年次大会Online発表募集」のpdfファイルをご覧ください。

今回はオンラインでの大会となります。

これまでの学術研究発表の場としての口頭発表、ポスター発表の他に、こういうものを広く見せて議論したい場としての「展示レビュー」を企画しています。
ふるってご参加ください。発表の申込をお待ちしています。

【日時】 2021年7月21日(水)~22日(木)
【会場】 Online会場
【主催】 一般社団法人 日本写真学会
【協賛】 画像関連学会連合会(画像電子学会、日本印刷学会、日本画像学会)

【発表形式】 
口頭発表:Web会議システムで行います。発表後、発表者との音声による質疑応答を行います。
ポスター発表:Webサイトの各部屋にポスターを掲載します。コアタイムを設けて、発表者との音声による質疑応答を行います。
展示レビュー:Webサイトの各部屋で展示を行います。発表者が入室者とディスカッションすることもできます。展示内容は研究発表に限定しません。研究や技術のアイデア・企画など、組織の紹介展示、機器展示、作品展示(天体写真など)も含めます。口頭発表と同じ演題で展示レビューを一緒に行うこともできます。

【発表資格】
口頭発表とポスター発表の登壇者は、日本写真学会の正会員か学生会員であることが必要です。発表申込み時に日本写真学会に入会すれば、登壇者となることができます。
展示レビューの発表代表者は会員でなくてもかまいません。

【研究発表募集分野】
今回新しく4つの分野を設けました。これらと、これまでも募集している5つの分野とで募集します。

A)   大きな宇宙と小さな粒子: ビッグバンや天体写真から、宇宙線や素粒子まで
B)   環境とエネルギー: 写真や画像の関わりによる発展
C)   文化と歴史: 写真が語る文化と歴史
D)   健康な生活: 医療から、生活、心の健康、教育など
E)   画像入出力技術: カメラ、光学系、プリンター、ディスプレイなど
F)    機能性材料とシステム: 光・放射線応答材料、画像形成材料、それらのシステムなど
G)   画像処理と画質評価: 質感再現、認識、セキュリティ、符号化など
H)   写真の表現と技術: 写真による芸術表現と技術の関わり、写真を活用した文化教育など
I)    画像保存・アーカイブ、写真史: 写真や画像の保存と利用、写真の歴史など

【発表申込】
発表申込はe-mailにて受け付けます。以下の申込書式のファイル (Excel) をダウンロード、必要事項を記入ください。このファイルを添付して、下記アドレス宛にお申込み下さい。

申込専用e-mailアドレス:spij2021@isl.titech.ac.jp
発表申込締め切り日:       2021年5月24日 (月) 

【講演要旨】
口頭発表・ポスター発表をされる方は、すべて講演要旨を作成いただきます。講演要旨は大会のオンラインで見ることができ、また大会後に日本写真学会誌に掲載されます。

原稿送付先専用e-mailアドレス:spij2021@isl.titech.ac.jp
予稿原稿締切日:            2021年6月14日 (月)

【内容紹介】
すべての発表について、内容紹介を作成いただきます。内容紹介はオンラインで見ることができますが、学会誌には掲載しません。

紹介原稿締切日:            2021年6月21日 (月)

【大会参加申込】
すべての発表への参加と、展示レビューのみの参加の2つの区分で参加申込を受け付けます。

【 参加費 】
全発表への参加: 会員9,000円、シニア会員6,000円、学生会員2,000円、非会員10,000円、学生非会員3,000円
展示レビューのみへの参加: 一般3,000円、学生1,000円 (会員・非会員の区別はありません)

【連絡先】
◆申込に関するお問い合わせ
2021年次大会実行委員長 久下謙一
〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学アイソトープ実験施設
E-mail:kuge@faculty.chiba-u.jp Tel:043-290-3454 

◆大会のお問い合わせ
日本写真学会事務局
〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5 東京工芸大学内 日本写真学会 2021年次大会係
E-mail:info@spij.jp         Tel:03-3373-0724 Fax:03-3299-5887