【主催】2025年11月21日 日本写真学会 第32回カメラ技術セミナー

■ 主催:日本写真学会 カメラ技術研究会
■ 日時:2025年11月21日(金) 10:00(受付開始) 10:30~19:30(情報交換会含む)
■ 講演会会場:東京都写真美術館 1Fホール(〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3恵比寿ガーデンプレイス内)[Google Map]
■ 情報交換会会場:YEBISU GARDEN CAFÉ(恵比寿ガーデンプレイスタワー3F)        

【プログラム】
開会挨拶
講演1 RICOH GR用HDF(Highlight Diffusion Filter)の開発  中山貴裕氏 (リコーイメージング株式会社)
講演2 EOS R1/R5Ⅱ搭載Dual Pixel Intelligent AF技術  福田浩一氏 (キヤノン株式会社)
講演3 ラージフォーマットレンズ一体型カメラ FUJIFILM GFX100RF の開発   田村一紀氏 (富士フイルム株式会社)
講演4 LUMIX S1Ⅱシリーズの手ブレ補正技術  櫻井幹夫氏 (パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション株式会社)
講演5 大型光学システムとしてのすばる望遠鏡の維持と性能向上  沖田博文氏 (大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台 ハワイ観測所(三鷹))
講演6 相原流 被写体別カメラ機材の使い分け   相原正明氏 (写真家)
閉会挨拶
17:30~19:30       情報交換会

【参加費】正会員・賛助会員・協賛学協会員 10,000円、非会員(一般) 11,000円、学生会員 3,000円、非会員(学生) 4,000円
【参加申込方法】:参加申込の方は、参加募集ページ で参加区分(参加費別)のボタンを選択し、「参加登録」(Google Forms) に記入・送信した後に、「お支払いへ」お進みください。

■参加募集ページ➡ https://forms.gle/tjU5PwrrG28GV7uDA

【参加費支払】:「お支払いへ」ボタンからリンクする支払サイトで参加費をお支払いください。
支払い方法は、クレジットカード、ApplePayまたはGooglePayが利用できます。

【申込締切】 2025年11月7日(金)
【連絡事項】 講演終了後、情報交換会(17:30-19:30)を開催致します。 参加無料ですので、ぜひ最後までご参加ください。

・講演テーマおよび講師については、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。最新の情報は、日本写真学会ウェブサイト( https://www.spij.jp/ )をご確認ください。        

【問合せ先】:日本写真学会事務局 カメラ技術セミナー係
                        E-maili:info@spij.jp Tel: 03-3373-0724 Fax: 03-3299-5887